大阪市住吉区 M 邸 新畳入れ替え工事 ダイケン和紙表 H27年2月

mte

去年の2月に以前 表替させて頂いたお客様から「敷物外したら なにやらござに穴が開いている」と連絡が入り駆けつけたところ、シロアリでした。

まだ表替して2年ほどしか経っていないのに・・・・

時期的にシロアリは発見できませんでしたが、そのまま畳工事をしてもまた被害に遭う可能性があります。また痛んだ箇所(床板や根太・畳寄せなど)を修理しないといけません。

たまたま息子さんが大工さんだったので、後日床板をはがして業者に駆除してもらいましたが、今 消費税の引き上げに伴い大忙しですぐに修復工事は出来ないということなのです。

さすがに畳このままというわけには行かないので、とりあえず食われた二枚だけ適当な古いござで表替して納めてきました。

後は息子さんが床板やその他の修理を完了させてから、湿気に強いタイプに畳を新調する段取りになっていました。

その後一年経って、施主様から「修理いつになるかわからないので、先に畳入れ替えしてもらえる」と依頼され 先に工事することになりました。

何でその時全部畳新調にしなかったの?って疑問に思うでしょうが、後日畳を上げて修復工事をしてまた納めると、現状の状態にはきっちり戻らず寸法が狂ったりする場合があるからです。

 

<今回の工事と金額>

新畳入れ替え工事 6畳 五八サイズ 55ミリ仕上げ

畳床) 建材畳床 2型 50ミリ ダイケン ¥3,500 X 6畳   

        クッションシート付

畳表) 銀白100A ダイケン和紙表     ¥8,000 X 6畳    

畳縁) セレクトNo14 P・P縁地

古畳処分)                                ¥1,000 X 6畳    

オプション) 安心調湿シート  畳の下     ¥1,500 X 6畳

                          税別価格      合計¥84,000           有難うございました.

★ 価格を参考にされる場合工事日(掲載年月日)をご確認ください。価格が変更されている場合あがります。

ちなみにシロアリは畳の害虫ではありません。専門の業者で定期的に駆除を行わないと どこにでも起こりうる被害です。

たまに「和室の畳がシロアリを呼んだ!!」とか「畳についてきた!!」っておっしゃる方がいますが。そんなことは絶対にありませんので誤解されないようにしてくださいね。

 

大阪堺市で琉球畳 琉球風畳 カラー畳 和紙畳 のことなら 綿 野 畳 店 に お任せ!!

ホームページ watanotatami.com

琉球畳 カラー畳 ダイケン和紙畳表 セキスイ美草 置き畳・フロアー畳・洋間畳 バリアフリー畳

調湿安心シート加工 畳のカビ対策

CCF20131107_00000   CCF20131107_00001

シリカゲル入りの調湿シートです。湿気の多いお部屋に有効

防カビ対策だけでなく防虫効果もある 大変優れもの!!

施工方法は防虫シート炭シートと同じ方法です

新畳 表替 裏返し すべての工事に加工できます

① 畳表と畳床の間に入れる   1畳当たり¥3,000税別

② 畳の下に敷く                  1畳当たり¥3,000税別

ほかのシートとの併用は出来ません。

1Fの和室に大変お勧めです。

店主より

 

シロアリに注意!!

siroari

6~7月 この時期はシロアリも盛んに活動します。

水周りの近辺に隣接するお部屋、外部に面するお部屋などは注意が必要です。

普段移動しない家具などを移動しよく確認してみるのがいいでしょう。

和室の畳をめくるのもひとつの方法です。畳工事に行って、シロアリに遭遇するといったケースはよくあります。

被害にあっている場合 何らかの痕跡があるはずです。ハネアリのハネが大量に落ちている。悪臭がするなど・・・・

もし心当たりがあるようでしたら、早急にシロアリ業者に確認されたほうがいいでしょう。

ご連絡して下されば当店でも紹介出来ますので、安心してご依頼ください。

店主より

 

畳 炭シート

健康志向 炭シート加工

sumisi-to.JPG カラー0002.JPG

1畳あたり ¥3,000 税別価格

畳替えの際に畳床と畳表の間に施工します。

効果はいわゆる炭の効果です。

一昔前はこういう施工は防虫のシート加工が一般的でしたが、

材料の進歩により虫の被害が減少したのと、健康志向ブームにより

ご利用される方が多くなって来ています。

Q&A    試験と実例       PDFファイルです

従来の防虫シート加工もあります。

注意 防虫加工紙との併用は出来ません

店主より               ホームページはこちらから

自宅 改めて再開

昨日思わぬアクシデントにより 大幅に予定が遅れてしまった畳の入れ替えを再開。

休日ともあって朝はゆっくりと過ごし、お昼前から行動開始。材料はあまっていたセキスイ美草の引き目(天然樹脂素材のござ)で、半畳の縁無しを市松に敷こうと 思います。

通常縁無し畳をする場合は目の細かい目積と言う織り方のものを使いますが、なんせお金頂 けないものであまっている材料でします。それに 私 個人的には引き目のほうが好き  なのです。

どうにか夕方には仕上がり、納入したのはいいが ここからがまた一苦労。他人さんのおうちなら、それじゃー失礼します。とすいすい帰れますが、自分ん家となればそうは行きま せん。家具やパソコン他もろもろの配置変更に2時間を費やしやっと完成。

なかなかの出来栄えに母親 も満足そうでありました。めでたし、めでたし。